古民家の薬膳喫茶でちょっと変わったお茶をいただく -薬膳喫茶gekiyaku-

久しぶりにやってきましたよ、薬膳喫茶gekiyakuさん。

今回は、3時のおやつタイムで利用させてもらいました♪

(前回のブログ→熱海の急坂の喫茶店でお粥とお茶を楽しむ ‐薬膳喫茶 gekiyaku-

 

注文したのは杏仁豆腐西風とブレンド茶。

杏仁豆腐は西風と東風と2種類あって、今回はよくある普通の杏仁豆腐とほぼ一緒の西風にしてみました。値段500円なんだけど、結構サイズも大きくて、満足がいく量。お茶碗サイズに杏仁豆腐が入ってる感じ。

ブレンド茶は、最後の方はほんのり甘味を感じるすっきりしたお茶でした。そしてそして、お急須の中身はすべて食べられるそう。(だから、お箸がついていたのか!)試しにいくつか食べてみたけど、ん~。。。お茶の中身だからねぇ。。。でも見た目がかわいくておしゃれ。このお茶もたっぷり飲めるから満足満足。

 

次は、東風か中華パオかなぁ。。。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独身アラフォー。元会社員。
平日は、在宅でオンラインアシスタント。週末は、観光案内所で接客。
末期がんの父親の通院補助を2週間に1回。
お金はないけどそれでも楽しく生活しています(笑)

コメント

コメントする

目次