有形文化財旅館ホステルに泊まって伊東を楽しむ女一人旅 -K’s House-

2日目のお昼。

前にもお邪魔したことがある、まるげんさんへ。

(以前のブログ→伊東でランチに地魚のうずわ定食をおいしくいただく -まるげん-

今回は、海鮮みぞれ丼。

(写真撮るの下手くそかw)

卵とわさびと醤油でタレを作り、海鮮のたたきにかけていただきます。

これだけでも十分美味しいのに、この後、お茶漬けをお願いすると、ご飯のおかわりを持って来てくださいます。

(私はもちろん、ご飯少な目でお願いしました。。。)

ご飯に写真右上の地魚ごま漬け刺身をのせ、出し汁をかけてもらったら、お茶漬けの完成。

薬味をのせていただきます。

前回食べたうずわも美味しかったけど、今回の海鮮みぞれ丼もとても美味しくいただきました😋

 

 

仕事で伊東に行ったはずなんだけど、

海鮮にラーメンに、歴史あるお宿に温泉を満喫した回でした。

とっっっても大満足!😝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

独身アラフォー。元会社員。
平日は、在宅でオンラインアシスタント。週末は、観光案内所で接客。
末期がんの父親の通院補助を2週間に1回。
お金はないけどそれでも楽しく生活しています(笑)

コメント

コメントする

目次